製品価格の改定のお知らせ(2022年3月1日)
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、昨今のウッドショックおよび各種材料価格の高騰により、従来の製品価格を維持す るのが難しくなってきております。今後の継続的かつ安定的な生産のため、一部の製品に つきまして、下記の内容で価格改定を進めてまいりますので、何卒ご理解、ご了承賜りま すようお願い申し上げます。
価格改定の対象製品
品名 桧(杉)ストランドボード 標準タイプ
サイズ 厚さ4mm×910mm×1820mm
新価格 7,400円/枚(税別、運送費別途)
品名 桧(杉)ストランドボード 標準タイプ
サイズ 厚さ6mm×910mm×1820mm
新価格 9,200円/枚(税別、運送費別途)
品名 桧(杉)の華 標準タイプ ※メッシュ・フラットとも
サイズ 厚さ4mm×910mm×1820mm
新価格 7,400円/枚(税別、運送費別途)
なお、新価格への変更は、2022年4月1日出荷分より、実施させていただきます。
エスウッド ─国産の間伐材を利用した今までにない意匠の内装材─
エスウッドは桧や杉など日本各地の間伐材を、細かい削片(ストランド)に加工し、「ノンゲル」というユニークな糊で板状に成型した内装材、ストランドボードです。
これまでは、輸入品の配向性ストランドボード(OSB)が多用されてきましたが、その用途は構造材・下地材。
これに対しエスウッドは、非配向性のストランドボード、Random Strand Board(RSB)として、繊細で品のあるテクスチャー(意匠)と、人と環境への優しさを特長に持ち、又施工性にも優れている、理想の木質内装材・家具材です。標準タイプから始まったエスウッドに、現場の法規制にも妨げられることのない準不燃タイプ・不燃タイプが加わり、病院や学校など公共建築物をはじめとする全ての建築空間の内装木質化を担う強力な新素材として活用されています。準不燃・不燃タイプのストランドボードは、不燃のOSBをお探しの方にご好評いただいています。
製品の販売についてInformation
株式会社エスウッドは岐阜県各務ヶ原市にある工場から製品開発、製造、そして販売を行なっております。
どなたでも、1枚からご購入いただけます。
お気軽にお問い合わせください
新着施工例
岐阜市ぎふメディアコスモスにエスウッドが家具素材として採用されました!
岐阜市立みんなの森 ぎふメディアコスモスでは、岐阜県産ヒノキを活用した、準不燃のストランドボードが書架、収納ケース、テーブル、ベンチといった什器に使われています。

トピックス
- 2020/03/01
- 製品価格の改定のお知らせ
- 2019/02/12
- Forest Good 2018 間伐・間伐材利用コンクール2018 最高賞 林野庁長官賞 受賞しました。
- 2018/10/02
- 桧(杉)の華 意匠登録しました。
- 2018/01/06
- 日本クラフト展にて入選をいただきました。
- 2017/11/29
- 桧(杉)の華 不燃タイプを新たに製品化しました。
- 2017/02/07
- 平成28年度の試作開発の成果を追加しました。
- 2016/08/29
- 桧・杉ストランドボード不燃タイプ 新バージョンの製造方法について 特許出願しました。
- 2016/08/29
- 桧・杉ストランドボード不燃タイプ 新バージョン 意匠登録を出願しました。
- 2015/08/10
- みんなの森 ぎふメディアコスモスを施工例に追加しました。
- 2015/07/28
- みんなの森 ぎふメディアコスモス オープンしました。
- 2015/01/14
- 「桧ストランドボード標準タイプ」が「ぎふ証明材」として認可をいただきました。