杉彩林 不燃タイプ(フラット)
建築の主要材である柱・梁などの製材加工の端材活用や未利用材のチップと、間伐材のオリジナルのストランドを混ぜ合わせて作られたチップ調の意匠性が特長の不燃建材です。
国産スギ材の質感の異なる細かめのチップをランダムに散りばめ、赤みと白みのチップが重なりあう色味が特徴です。表面はフラットに仕上げていますが、手で触れるとわずかな凹凸感があり、OSBと同じチップ調の材料でありながらも、OSBとは異なるテクスチャーを表現しています。また、内装用として、取り扱いが容易であり、かつ安全にお使いいただけるように、バリ・ささくれが極力でないように、表面を仕上げてあります。
【注意事項】
・基本、室内向けの製品(素材)ですので、湿気の多い箇所・水に触れる箇所など、通常の室内環境以外でのご使用は、極力避けてください。
・本製品の表面はサンダーで仕上げておりませんので、圧密工程の際に生じる厚みムラやプレス盤面の傷・跡、小さく丸い突起が表面に規則的に残ることがあります。
仕様
認定番号 | 国土交通大臣 不燃認定NM-4564 |
---|---|
樹種 | 杉(桧・松など他の樹種の製品、全国の地域材の活用も可能です) |
接着剤 | ポリエチレングリコール系ハイブリッドタイプ(ノンゲル)JAIA-008160、F☆☆☆☆ |
基材 | 火山性ガラス質複層板(告示対象外建材) |
サイズ | 5.5mm×900mm×1800mm |
仕上げ | プレス仕上げ(フラット)、無塗装 |
価格
5.5mm×900mm×1800mm | 21,600円/枚 |
---|
※表示の価格は「税抜き設計価格」です。