058-379-3023

ゲリラ豪雨への秘策か

最近、朝も夜も毎日のようにニュースでとりあげられている感があるゲリラ豪雨。

特に今年は東京がひどいようですね。水浸しのまち、車の立ち往生、がけ崩れ・・・

ちなみに今年の岐阜はほとんど無縁の天候です^o^

おととい、テレ朝の夜のニュースを見ていたら、東京ではゲリラ豪雨対策として、歩道舗装の質の向上をかかげているようです。

意外なところで豪雨対策ができるんだなと思いつつ。

豪雨対策って、もっと大掛かりなものとばかり思っていたので、驚きでした。

そして、すぐ頭によぎったのが「木質舗装」!!これはいけるんじゃないかと。

この時期に木質舗装の開発をスタートできるのは、とても有意義で、ある意味、幸運だなと思いました。

原理は、こうです↓

豪雨にあたると、大量の水が舗装→側溝→下水道や河川という順に流れ、ものの数十分もすると河川は氾濫の危機。

そこで、ポイントは「舗装→側溝」。

ここの水の流れを「舗装→地下」にしてしまえば、ちょくで河川に流れていかず、河川流量の増える時間を抑えられるというのが、ねらい。

なるほど!と思いながら、ますます木質舗装の開発の重要性がわいてきました^^!

開発をしていけば、これまた、いろいろ課題はあがってくるかもしれませんが、それもまた楽しみですね。

今回、何も写真がなくてすいません>o<」 (develop)