美濃加茂の里山と自然、そして教育
皆さん、こんにちは。
研究開発室です^^
早くも4月ですね!
岐阜もだいぶあったかくなり、桜も満開に近づき、いい季節になってきました!
3月の終わり頃ですが、
岐阜県美濃加茂市の里山に行ってきました。^^
森林文化アカデミーの先生と学生さん、森林組合と役所のかたで見学。
みなさん、ありがとうございます!!
獣道のような道を最近発見したということで、
早速、そこを通って山頂に向かいます!
少し踏み固められていて、良かった。。。なかなかの急勾配。
これから整備が進んでいくみたいですが、
それでも竹などで覆われていた山をきれいに整備。竹がところどころ集められてましたね。
幼稚園児や保育園児も
イベントで遊びにくるそう。^^
地元のおじさんが案内しながら、山で遊び学ぶ。。。水もきれい!
いいですねー^^
これからも定期的にやるそうなんで、楽しみです!!
そして、これがお目当てのアベマキ。
ごつごつした感じの樹皮が特徴です。
樹皮の層がとても厚くて、手で押してみると、すごく弾力性があって、すごく意外でした!
これをエスウッドでボードにしていくんだなぁ・・・と、実際にいくことでやる気アップ!!
まずはできるかどうかの検証ですね。
山頂付近には、地元のたくみアカデミーの学生さんがつくった東屋も≧0≦
ほとんどビスやくぎを使っていないということで、すごい!!と思うばかり。
地元で勉強している学生さんが、
学校の外で、実際にうでを試せるというのは、すごくいい経験だと思います!
帰り際。
しいたけ栽培も見せてもらいました。
実は美濃加茂市はしいたけの菌床では有名なようで。
肉厚のしいたけができてました!
これまた新たな発見でしたね!
アベマキをボードにするために、アベマキがどんなものなのか、
その勉強にきたのですが、
それ以上に、美濃加茂の里山にすばらしさに感動。。。
子供たちが、ここで遊び学ぶ姿が目に浮かびます。
地元にある自然、地元のひとたちで作り上げられるつながりと教育。
また行きたいと思います!!(develop)